10,000円以上のご購入で
送料無料
✨まとめてのご購入がおすすめです✨
はじめにお読み下さい

天然石原石

レインボームーンストーン スライスカット 3点SET
レインボームーンストーン スライスカット 3点SET
【レインボームーンストーン】 真珠色の光彩がムーンストーンに似ているので、市場ではレインボームーンストーンや ブルームーンストーンと呼ばれますが、鉱物的にはラブラドライトなので ホワイトラブラドライトが鉱物名です。 エネルギー的には、ラブラドライトをもう少し優しく女性的にした感じだといわれています。 希望と愛を育み幸福をもたらす愛の石、女性性を象徴する石といわれ、若さや美しさを保ち、柔らかな感受性を与えてくれるそうです。 女性性を強く象徴する石で有名ですが、男性であってもこの石を持つことで、女性的な柔らかい感受性を高めたりするのに有効だと言われています。 怒りや悲しみなどで情緒が不安定になっている時、この石を身につけることで波立った感情を穏やかに鎮め、平和なハートを持ち続けることができるそうです。 ※ホワイトラブラドライトのスライスカットルースです。 石に見られる黒い部分は黒雲母(バイオタイト)だと言われています。 ムーンストーンの白い部分と、黒雲母の艶々のブラック、石に出るブルーのシラーを全部楽しんでいただきたいです。 研磨してある部分と、原石そのままの部分があります。 原石に近いため、上下で石の厚みが変わる部分がございます。 お写真等でご確認くださいませ。 ※特徴であるブルーのシラーは、黒色の布に置いて見た時に一番強く輝きます。 通常の場合と黒色の布の上でのお写真を両方掲載しておりますので、ご参考になさってください^^ ※光の加減や角度によっては光らない面もございます。ホワイトラブラドライトの特性としてご理解くださいませ。 ※仕入れの段階で小傷や欠けがあるものもございますが、傷の有無よりも石の美しさで選んでおります。 特に黒い部分は欠けやクラックが多く見られます。 傷が気になられる方はご購入前に必ずお問い合わせください。 追加で多方向からのお写真をお送り致します。 インスタの動画等も必ずご確認ください。 〇商品詳細〇 サイズ :縦約4.1cm × 横約3.6cm×厚さ約0.9cm :縦約3.1cm × 横約2.1cm×厚さ約0.9cm :縦約3.3cm × 横約2.0cm×厚さ約0.6cm ※多少の誤差はご了承下さい。 https://www.instagram.com/p/DCtaURKS6q-/?igsh=NXdwamx2c3RuMnZt
¥2,000 SOLD OUT
デザートローズ(砂漠の薔薇)原石 F
デザートローズ(砂漠の薔薇)原石 F
【デザートローズ(砂漠の薔薇)】 原産国:メキシコ デザートローズはセレナイトの変種で、世界中の砂漠から発見される、バラの花の形をした石のことです。 地底から染み出した水が周囲のミネラル分を溶かして形成した石で、本当に砂でできた薔薇のような形状をしている不思議な石です。 なぜ、このような形に結晶するのかはまだ解明されていません。 「願いを叶える石」という別名を持ち、それはこの石が花という形を具現化していることから来ているようです。 ※砂漠の薔薇には重晶石(硫酸バリウムの結晶)によるものと石膏(ジプサム)のものがあり、こちらはそのうち、石膏(ジプサム)がベースとなっているタイプです。 ※デザートローズは非常に硬度が低く脆いため、取り扱いには注意が必要です。 原石特有の傷、欠けが多く見られます。 ※触っているだけで手に白い粉がつきます。 お皿などの上にのせて楽しまれて下さい。 ※非常にもろい石のため、輸送が難しく、梱包に細心の注意を払っておりますが、万が一、お客様のお手元に到着した際に、多少の欠けなどがあった場合、返品、交換の対象外になりますのであらかじめご了承ください。 商品詳細〇 サイズ:約9.5cm ×約6.7cm×高さ約4.0cm ※最大部分のサイズです。 ※多少の誤差はご了承ください https://www.instagram.com/p/C31yNIaSQZN/?igsh=bG1lbXVnNXI4dDR2
¥3,600
デザートローズ(砂漠の薔薇)原石 E
デザートローズ(砂漠の薔薇)原石 E
【デザートローズ(砂漠の薔薇)】 原産国:メキシコ デザートローズはセレナイトの変種で、世界中の砂漠から発見される、バラの花の形をした石のことです。 地底から染み出した水が周囲のミネラル分を溶かして形成した石で、本当に砂でできた薔薇のような形状をしている不思議な石です。 なぜ、このような形に結晶するのかはまだ解明されていません。 「願いを叶える石」という別名を持ち、それはこの石が花という形を具現化していることから来ているようです。 ※砂漠の薔薇には重晶石(硫酸バリウムの結晶)によるものと石膏(ジプサム)のものがあり、こちらはそのうち、石膏(ジプサム)がベースとなっているタイプです。 ※デザートローズは非常に硬度が低く脆いため、取り扱いには注意が必要です。 原石特有の傷、欠けが多く見られます。 ※触っているだけで手に白い粉がつきます。 お皿などの上にのせて楽しまれて下さい。 ※非常にもろい石のため、輸送が難しく、梱包に細心の注意を払っておりますが、万が一、お客様のお手元に到着した際に、多少の欠けなどがあった場合、返品、交換の対象外になりますのであらかじめご了承ください。 商品詳細〇 サイズ:約7.1cm ×約6.1cm×高さ約5.3cm ※最大部分のサイズです。 ※多少の誤差はご了承ください https://www.instagram.com/p/C31yNIaSQZN/?igsh=bG1lbXVnNXI4dDR2
¥3,600
デザートローズ(砂漠の薔薇)原石 D
デザートローズ(砂漠の薔薇)原石 D
【デザートローズ(砂漠の薔薇)】 原産国:メキシコ デザートローズはセレナイトの変種で、世界中の砂漠から発見される、バラの花の形をした石のことです。 地底から染み出した水が周囲のミネラル分を溶かして形成した石で、本当に砂でできた薔薇のような形状をしている不思議な石です。 なぜ、このような形に結晶するのかはまだ解明されていません。 「願いを叶える石」という別名を持ち、それはこの石が花という形を具現化していることから来ているようです。 ※砂漠の薔薇には重晶石(硫酸バリウムの結晶)によるものと石膏(ジプサム)のものがあり、こちらはそのうち、石膏(ジプサム)がベースとなっているタイプです。 ※デザートローズは非常に硬度が低く脆いため、取り扱いには注意が必要です。 原石特有の傷、欠けが多く見られます。 ※触っているだけで手に白い粉がつきます。 お皿などの上にのせて楽しまれて下さい。 ※非常にもろい石のため、輸送が難しく、梱包に細心の注意を払っておりますが、万が一、お客様のお手元に到着した際に、多少の欠けなどがあった場合、返品、交換の対象外になりますのであらかじめご了承ください。 商品詳細〇 サイズ:約8cm ×約4.4cm×高さ約4cm ※最大部分のサイズです。 ※多少の誤差はご了承ください https://www.instagram.com/p/C31yNIaSQZN/?igsh=bG1lbXVnNXI4dDR2
¥3,000
デザートローズ(砂漠の薔薇)原石 C
デザートローズ(砂漠の薔薇)原石 C
【デザートローズ(砂漠の薔薇)】 原産国:メキシコ デザートローズはセレナイトの変種で、世界中の砂漠から発見される、バラの花の形をした石のことです。 地底から染み出した水が周囲のミネラル分を溶かして形成した石で、本当に砂でできた薔薇のような形状をしている不思議な石です。 なぜ、このような形に結晶するのかはまだ解明されていません。 「願いを叶える石」という別名を持ち、それはこの石が花という形を具現化していることから来ているようです。 ※砂漠の薔薇には重晶石(硫酸バリウムの結晶)によるものと石膏(ジプサム)のものがあり、こちらはそのうち、石膏(ジプサム)がベースとなっているタイプです。 ※デザートローズは非常に硬度が低く脆いため、取り扱いには注意が必要です。 原石特有の傷、欠けが多く見られます。 ※触っているだけで手に白い粉がつきます。 お皿などの上にのせて楽しまれて下さい。 ※非常にもろい石のため、輸送が難しく、梱包に細心の注意を払っておりますが、万が一、お客様のお手元に到着した際に、多少の欠けなどがあった場合、返品、交換の対象外になりますのであらかじめご了承ください。 商品詳細〇 サイズ:約9.5cm ×約3.4cm×高さ約4.5cm ※最大部分のサイズです。 ※多少の誤差はご了承ください https://www.instagram.com/p/C31yNIaSQZN/?igsh=bG1lbXVnNXI4dDR2
¥3,000
デザートローズ(砂漠の薔薇) 原石 B
デザートローズ(砂漠の薔薇) 原石 B
【デザートローズ(砂漠の薔薇)】 原産国:メキシコ デザートローズはセレナイトの変種で、世界中の砂漠から発見される、バラの花の形をした石のことです。 地底から染み出した水が周囲のミネラル分を溶かして形成した石で、本当に砂でできた薔薇のような形状をしている不思議な石です。 なぜ、このような形に結晶するのかはまだ解明されていません。 「願いを叶える石」という別名を持ち、それはこの石が花という形を具現化していることから来ているようです。 ※砂漠の薔薇には重晶石(硫酸バリウムの結晶)によるものと石膏(ジプサム)のものがあり、こちらはそのうち、石膏(ジプサム)がベースとなっているタイプです。 ※デザートローズは非常に硬度が低く脆いため、取り扱いには注意が必要です。 原石特有の傷、欠けが多く見られます。 ※触っているだけで手に白い粉がつきます。 お皿などの上にのせて楽しまれて下さい。 ※非常にもろい石のため、輸送が難しく、梱包に細心の注意を払っておりますが、万が一、お客様のお手元に到着した際に、多少の欠けなどがあった場合、返品、交換の対象外になりますのであらかじめご了承ください。 商品詳細〇 サイズ:約7.2cm ×約6.2cm×高さ約3.5cm ※最大部分のサイズです。 ※多少の誤差はご了承ください https://www.instagram.com/p/C31yNIaSQZN/?igsh=bG1lbXVnNXI4dDR2
¥2,000
水晶(クリスタル)原石・クラスター
水晶(クリスタル)原石・クラスター
【水晶】 原産国:マダガスカル 石英の中でも特に、無色透明で、結晶形がはっきりした物をクリスタル(水晶)と呼びます。 氷の結晶のような見た目から、昔の人々は「氷の化石」「水が結晶して硬化したもの」 という風に考えていたようです。 クリスタルの語源である「クリスタロス」はギリシア語で氷という意味。 日本ではその昔、水晶を「水精」と呼んでいました。全く違う文化を持つ国の人々が、水晶に対して同じような、または非常に近いイメージを抱いたのはとても不思議です。 パワーストーンは水晶に始まって水晶に終わる、というぐらい、水晶抜きには語れません。初級編的な石であると同時に、優れた霊能者の方や、パワーストーンの知識が豊富な方が最後に手にする石は水晶だといわれています。それは水晶が清浄で万能なパワーストーンだからではないでしょうか。 水晶は古来より霊石として崇められ、様々な儀式に用いられたと伝えられています。災いや魔を払い、危険から守ってくれる「邪気払いの石」「幸運を招く石」として世界中で愛されてきました。 古い建物やお寺などの地面には水晶が埋められている事があります。それは水晶によって土地を清め、厄を祓い、運気の流れを良い方向に整えると信じられていたからです。現代でも、地鎮祭の時などに、地面に水晶を撒いたり埋める風習が残っている地方もあります。水があらゆるものを洗い流すように、水晶は地・人・場など、すべての「気」を浄化し、清めると伝えられています。 ※細かい結晶がびっしりと詰まっております。 お花のような形状の結晶も見られ、とても可愛らしいです。 裏面にも結晶部分があります。 どの面を見ても可愛らしい贅沢なクラスターです^^ 商品詳細〇 サイズ:約14cm×約9cm×高さ約5cm 重さ:約473g ※最大部分のサイズです。 ※多少の誤差はご了承ください。 https://www.instagram.com/p/DBvShPcyzT_/?igsh=MzRhejd4cTRnMWJt
¥7,640 SOLD OUT
 Masquerade -マスカレード-